「船に就職して初乗船時には何を持っていけばいいの?」
「練習船の時とだいたい同じでいいのだろうか」
船会社に就職して初めての乗船時には何を持っていけばいいのか悩むと思います。
本コラムでは、乗船時の持ち物について経験を元に詳しく解説していきます。
※ここでは内航船に絞らせていただきます。外航船はまた違ったスタイルになります。
- 内航船とは日本国内のみを航海する船のこと
- 外航船とは海外航路を航海する船のこと
乗船時の持ち物リスト
乗船時の荷物は、まとめると下記になります。
- 書類系
- 仕事道具
- 衣類
- 洗面用具
- 個人で必要なもの
それぞれ詳しく見ていきましょう。
書類系
- 海技免状
- 船員手帳
- 認印|シャチハタ
- その他船舶資格証明
船員手帳の健康診断の期限が切れていないか確認しましょう!
仕事道具
【会社が用意してくれるもの】
- 作業着(夏|冬)
- 安全靴
- 軍手
- 防寒着
- 作業帽
- レインコート
これらのものは通常会社で支給されるので、どれが用意されているかを予め確認しておくといいですね。作業着、安全靴のみが支給される会社もあります。
【自分で用意するもの】
- サングラス(航)
- トーチ(航/機)
- 革手袋(航/機)
- 耳栓(機関士は必須)
船内生活
【衣類】
- 作業着の下に着るTシャツ|(冬)ヒートテック等(5日分)
- 服(外出用)
- 下着|靴下(5日分)
- 寝巻き
- 運動靴
【洗面用具】
- シャンプー|リンス
- ボディーソープ
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- 洗濯洗剤
- バスタオル
- 体洗うタオル
- お風呂カゴ
- ドライヤー
- くし
- 髭剃り
- 綿棒
- 化粧水
- 日焼け止め
乗船してしばらく買い物にいけないこともあります。
忘れ物をしても、誰かしら日用品のストックを持っていたりして貸してくれるのでご安心を。あとで買って返しましょう。
【視力矯正が必要な人】
- メガネ(予備)
- コンタクトレンズ(乗船期間分)
- 洗浄液
- 目薬
【その他】
【個人で必要なもの|趣味】
当直中や休憩時にコーヒーなどの飲み物を飲むので、キャンプ用などの保温コップがおすすめ!
ワッチの合間など割と船内で時間ができるので、室内で出来る趣味などがあるといいですね。筋トレにハマる人もいますし、英語の勉強をする人もいます。
🚢乗船しました!
乗船時には何を持っていくの?とよく聞かれるのですが、基本的にはキャリーケースとバッグ1つでまとまります。荷物は乗船のたびにどんどん洗練されていきます😌🧳
🔽 船乗りの持ち物リストhttps://t.co/Bvtz8LmsMj pic.twitter.com/30AXMbSYIu
— ナオ船長🚢AirShip Onomichi/Coffee (@naosuke_ship) September 20, 2020
乗船時の持ち物は船に送ることもできる
乗船前に予め荷物を船に送ることも出来ます(船による)。
乗船する船がよく行くバース(荷役場)当てに荷物を送り、受け取る方法です。優しい荷役場ではアマゾンなども送れます。
船乗りの持ち物|まとめ
船はもう一つの家みたいなものなので、初乗船では荷物は多くなります。
乗船の回数を重ねるに連れて、持ち物はだんだん洗練されていきます。
転船や自室の移動がない船は荷物を置きっぱなしでいいことも。2回目の乗船からはリュック一つで乗船できてかなり楽になります。
長い船内生活、いかにストレスなく過ごせるかが重要なのでより快適に過ごせる工夫をしていきましょう!